リウマチ科

リウマチ

指や手首、膝などに痛みや腫れが1ヶ月以上続くとリウマチの可能性があります。
早く病院に行って検査を受けましょう。
リウマチは早期に治療を開始する事が大事です。
メトトレキサートや生物製剤などのよく効く薬があります。
現在、約50人の患者様にメトトレキサートを投与し、10人の患者様に生物製剤を投与しています。
院長は日本リウマチ学会会員、日本整形外科学会リウマチ認定医です。

【福岡で腰痛・膝痛・リウマチの相談なら】石橋整形外科:交通事故後の不調にも対応

福岡市東区の石橋整形外科では、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科を標榜し、腰痛・膝痛・五十肩・首の痛み・しびれなどの診療を行っています。交通事故後の身体の不調についてもご相談を承っており、必要に応じて専門医療機関への紹介も行っています。日本整形外科学会認定専門医が診断を担当し、手術が不要な場合には薬物療法や運動療法を用いた治療を実施。リウマチに関しては早期診断と治療に取り組んでいます。西鉄バス土井営業所から徒歩1分、駐車場も完備しています。